11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

甲斐市議会 2018-08-31 09月10日-01号

この件につきましては、昨年も同様なご質問をいただき、答弁させていただいておりますとおり、現在亀沢大橋から吉沢地区県道甲府昇仙峡線までの供用開始に向けて、県が事業主体となり、事業を進めているところであります。 昨年度、吉沢川をまたぐ橋梁区間測量及び橋梁設計が未執行となっておりましたので、県において発注を行い、測量及び設計を行いました。

甲斐市議会 2017-12-12 12月12日-03号

敷島自然休養村、クラインガルテンの前までは開通しておりますが、亀沢大橋西側から県道甲府昇仙峡線まで未着工で、当初計画より大幅におくれている状況であります。本市の北部土地利用のためにも早急な対応が求められると思いますが、現在の進捗状況はどのようかお伺いいたします。 4番目でございますが、急速に進む高齢化社会対応についてでございます。 

甲斐市議会 2017-12-11 12月11日-02号

現在、亀沢大橋から吉沢地区県道甲府昇仙峡線までの供用開始に向け、用地交渉を行っておりますが、本年度は吉沢川をまたぐ橋梁区間測量及び橋梁設計が未執行となっておりましたので、県において10月に発注を行い、現在進めているところであります。 しかし、相続問題などに起因し、用地交渉が難航している箇所があることから、事業期間平成31年度まで延長している状況であると認識をいたしております。

甲府市議会 2002-12-01 平成14年12月定例会(第4号) 本文

西部地区につきましては、金石橋付近での乗り入れとなるため、県道甲府昇仙峡線、都市計画道路千塚三丁目羽黒線及び和戸町山宮島上条線地区内幹線道路とあわせてアクセス道路としての機能をも受け持つことが可能か検討しております。  まちづくりにつきましては、地域独自性を発揮した地域住民主体まちづくりが重要であると考えますので、今後地域の方々とまちづくり研究等に取り組んでまいります。  

甲府市議会 2000-03-01 平成12年3月定例会(第3号) 本文

また、特別名勝御岳昇仙峡への主要ルートであります県道甲府昇仙峡線につきましても、地域市民生活はもとより、観光対策からも抜本的整備が必要でありますので、引き続き県に対して要望してまいります。  なお、千塚三丁目羽黒線につきましては、その整備手法及び整備財源等検討をはじめ、新山梨環状道路北部区間アクセス道路も視野に入れ、調査検討行い整備に努めてまいります。御理解を賜りたいと存じます。  

甲府市議会 1999-06-01 平成11年6月定例会(第2号) 本文

次に、県道甲府昇仙峡線整備についてですが、当該道路は年間約500万人の観光客が日本一の渓谷美を誇る昇仙峡に至る幹線道路であります。観光客増加対策北部地域活性化対策として重要な観光道路認識いたしております。あわせて地域の主要な生活道路でありますので、冬季の凍結対策幅員狭小部の拡幅及び街路灯設置等整備改善を県に対しまして強力に要望してまいります。  

甲府市議会 1997-09-01 平成9年9月定例会(第3号) 本文

また、御岳昇仙峡有料道路通称昇仙峡グリーンラインは、天下の名勝御岳昇仙峡の眺望と渓谷の散策を容易にするとともに、県道甲府昇仙峡線交通緩和を図る目的で、1969年、昭和44年12月28日に着工、1972年、昭和47年3月22日完成、同年4月1日供用開始有料道路でありますが、永年、県内外観光客及び地域人たちに親しまれたが、本年4月から無料になり、一般県道に編入され、料金徴収所も4月1日に撒去

  • 1